おひさしぶりですー
社会の荒波にさっそく飲まれて音沙汰なくなっておりましたが、
ようやく浮上してきました、ぎらりょうです。
早速本題へ。
今日は7月15日。
何の日か。
あの、熊本を襲った揺れが起きて3ヶ月目の日です。
あの日、北九州にいた僕も命の危機を感じるほどの揺れ
鳴り止まない警報
あの日を境に様々なことが、変わってしまいました。
その一つが、熊本城。
僕が一番好きなお城、熊本城は
あの日から、入ることはできません。
だからこそ
今こそ
「熊本城って、こんなに面白いんだ!」
こう思ってほしくてこの記事を書いています。
暗い感じはここまで。
せっかくの楽しい場所紹介、
明るくやります!
Point 1 桜の城、くまもと。
まずは、この写真を。
なかなかいいアングルでしょう?(自画自賛)
これ、普通のスマホで
しかも、普通の体勢から撮れるんです。
そのくらい、桜がゆったりと成長しているんですね。
だからなのか、お城の中の桜は一本一本が大きい印象。
どのくらい大きいかはこの写真で一目瞭然。
でけぇ。。。(こなみ)
ちなみに、このアングル。
個人的にすごーーーーーーーーく
好みです。笑
他にもこんな感じの写真も。
二枚目とか、まさに桜並木ってやつですねぇ
ほんと、春のお城です!くまもと。
Point 2 一日では周れない!?数百年の歴史を歩く。
城郭の形がよく残っている熊本城。
このお城ができたのは、大体1400年代の後半らしいです。
そこから様々な歴史を積み重ね、
戦国時代末期に加藤清正によって一大城郭へと生まれ変わります。
そして
西南戦争において一度炎に包まれた城郭は
第二次大戦後
まちのひとによって復活しました。
そんな熊本城
あちこちに、歴史の香りが漂っています。
たとえば、この写真。
なんだか、いかにも階段下から
干し芋くわえた遅刻しかけのお茶目系もののふさんが
上ってくるわけないですねそんなん切腹ものですね
ちょっとおふざけが過ぎましたが、
なんとなく昔の様子が見えるような場所がたくさんあるんですよね、熊本城。
この写真、名物「武者返し」の怖さを見せつけてますね。
武者返しって初めは上りやすそうなのに、気づいたらほぼ直角っていう怖さ…
なんて芸術的なんでしょう…笑
個人的名物、本丸御殿地下通路。
天守閣までの導線を、本丸御殿の地下に造る発想
実に面白い…!(某イケメン風)
そして、本丸御殿。
あの奥の部屋までずらっっっっっと
家来の皆様が並んで殿のお話を聞いていたのでしょうねぇー
そして本丸御殿一番の見どころ、「昭君の間」
装飾煌びやかな一室です。
さあ所変わって
熊本城の中でも数少ない現存する櫓の一つ、「宇土櫓」
戦国時代の雰囲気バリバリ残る頃に建てられただけあって
安全圏から狙い撃つぜェ!銃眼も当時のまま
一生懸命登ってくる真面目な侍さんにいろんなプレゼント♡の石落とし、
楽に登れると思うなよ?急な階段などなど
如何に敵の進軍を遅らせるか、
ここに重点があてられた工夫をたくさん見ることができます。
他にもさまざま
こういった写真スポットももちろんですが、
何気ない所にも歴史の息吹を感じる
現代から一歩抜け出せる空間だなぁ、と思います。
Point 3 名物もお土産も!桜の馬場「城彩苑」
さあさあ、
ここまで見てきて、
あなたはだんだん
おなかがすいてきましたね?
そろそろお土産も見てみたくなりましたね?
それなら熊本城最下層にある、
近年オープンした施設、
【桜の馬場 城彩苑】
こちらへGOです。
行く時間はいつでもいいですが、
個人的おすすめは日が暮れてから。
灯りが綺麗で、思わず見惚れます。
だが
だが残念ながら
夕方6時まで(長いところもあり)の営業なので
日が暮れていけるのは冬限定ですね。笑
もちろんお昼はお昼で楽しいですよ!
特に中世のような路地沿いにずらっと並ぶ食べ物、お土産には
思わず買いたい衝動が走ることでしょう。。。笑
とまあ、こんな感じで
自分の好きな熊本城を長々と語ったわけですが
現状、いつ入ることができるようになるかわかりません。
ですが、
いつの日か必ず入れる日が来ると思います。
その時には、
ちょっと過去へのタイムスリップを
この熊本城で、やってみませんか。
それが
それこそが
復興につながる
私たちができる
行動だと、私は思います。
おまけ
そういえば、タイトルに
+α
っていれてましたね。笑
せっかくなので
食べ物&温泉でもご紹介♪
まず食べ物。
ご存じ、熊本ラーメン。
豚骨スープに
焦がしにんにくを乗せた熊本独特のラーメンです。
せっかくの熊本、
美味しい地酒を馬刺しをつまみに飲み
締めの一杯で食べるこのラーメン、最高です。笑
そして、温泉。
こちらにある温泉【さくら湯】
昔から美人の湯として名高い山鹿温泉。
その中心で市民の憩いの場となっていた「さくら湯」
近年復元工事が行われ、
風情がありかつ綺麗、
そして安い
さらに遅くまで(0時までだったかな?)
旅人には最高にうれしい温泉です。
ちなみに、
あの歌舞伎俳優
市川海老蔵さんも行きつけの温泉らしいですよ!
熊本に来られた際には
北部熊本の温泉にも行ってみると、面白いかもしれないですね。
長くなりましたがほんとの終わり。
ではでは次の投稿でお会いしましょうー(V)o¥o(V)